2014.7
|
梅雨の晴れ間に那須連峰の最高峰三本槍岳(1917m)に登った。何度も登っているので心臓病で通院していても安全に登れることについては自信を持っているのだが・・・周囲の人はいろいろ心配しているので出来る限り登山客の多い土日に登ることにしている。主治医からは無理をしないとは言われているが山登りは止められていない。 心臓病と山登りについて参考資料がないかネットで調べてみたら国際山岳連合医療部公式基準(その13)に「既存疾患のある人々の登山」という資料で慢性疾患を抱えている人達にへの助言として「心臓循環器系疾患」の高所についての助言が述べれれていた。 |
登山口から | 休日だから登山者が多い |
内容の要約 |
ウラジロヨウラクと茶臼岳
|
登って来た道
|
早朝の4時頃の地震で目が早く覚めた、被害もないようなので予定より早く山に向かった。6時半頃に登山口に到着したら既に80%ぐらい駐車場が埋まっていた。 7時頃登山口から峰の茶屋跡避難所に向かって登り始めるが急な階段ではいつも心臓への負担を感じるが樹林帯を抜けるまでゆっくりゆっくりと登って2〜30分後には楽になってくる、小屋が望めるところまで登ると涼しい風が吹いていた。 出発して50分で避難小屋に到着し小休止後に朝日岳に向かう、岩場の変化に富んが登りだが注意してゆっくり登れば小学生でも登っているので危険は少ない。 |
朝日岳から熊見曽根(1900m)に向かう
|
|
熊見曽根から清水平に下って三本槍岳に向かう
|
|
白い花はツマトリソウか?三本槍への急登道に咲いていた | |
ゆっくり登山で三本槍岳山頂に到着
|
|
前へ TOPへ |