チャリティウォーク(20㎞)を完歩した

2022年10月

 
 フードバンク県北主催の第10回チャリティーウォークに参加した。今年は那須野が原開拓の歴史コースの往復20㎞を歩く予定だ。二週間前に誘われて同じコースを「試し歩き」で完歩しているの自信はあったが、日中は気温が上り30℃ぐらいになる予報なので暑さの影響が心配だった。
 
 8時頃スタート地点の市の生涯学習センターに行ってみるとボランティア含め、たくさんの参加者がすでに集まっていた。9時の出発まで時間があるのでのぼり旗を女子高生と一緒に組立てたりして手伝った。

 

 この日の参加者は後日確認したらウォーク参加者140名、ボランティアスタッフ60名、計200名が参加したようだ。

 
 参加費(一人3,000円以上)はフードバンクの支援費用に充てる
 突然呼び出された
 
高校生と旗を組立作業 「ガンバロウ!」
 出発式の中で私が84歳の最高齢であったので、突然呼び出され参加者の前で紹介され「元気な姿てここに戻って来られるようにガンバロウ!の掛け声を発した。
ウォーク参加者の全員での記念写真

 出発して県道に出ると住友生命の団体の女性グループと一緒になった、話しを聞くとこの企業では職員参加型のボランティア活動をバックアップしているようだった。もっといろいろ聞きたかったが歩調が合わなくなり先に行ってもらった。今日は他の企業グループも参加しているようだ。

 赤田山に向って歩く  那須疎水の支流か清流だ!
 赤田山の神主からお祓い もう半分の距離だがまだ余裕あり 

 第一休憩場で冷たい水とケーキを補給し、那須野が原博物館を過ぎて歩道の横には那須疏水の支線である用水路があり、清らかな水が勢いよく流れていたり、サフランの花が出迎えてくれた。赤田山に到着した時刻は11時、2時間歩いた。山頂には神社がありお祓いを受けてから300段を登らなければならないが、これからのことを考え山登りはスルーした。
 
道端のイヌサフランが癒してくれる
 
 赤田山から来た道を戻ると三島神社に到着した、ここが昼食休憩の場所であった。豚汁やバナナなどボランティアから配給があった。具沢山の豚汁が美味しかった、バナナも食べたので準備して来た🍙が一個余った。

 
昼食場は三島神社の境内で昼食休憩

 昼食後40分ぐらい休んで12時に出発した、赤田山で知人のKさんと一緒になり、歩きながらボランティア活動や介護などの話をしたきたが後半は一人歩きになった。

 烏ヶ森公園からフードマーケット・オオタニを経由して4号国道に出て那須塩原市社会福祉協議会のまで来た。運動場の一角にあった休憩所では立って休んでいるよりゆっくり歩いた方が良いと思って休み無しで出発した。日差しが強くなり暑くなった、もう少しで乃木神社と思ったら足が先に急に進まなくなったので休んでいると後から来たグループからガンバっての掛け声がかかった。

 
アジア学院のグループ

 暫らく休んでから、ゆっくり歩いていると「大丈夫ですか!乗りませんか?」と声がかかった、振り向くと軽トラのボランティアの人だ。乗って帰りたい気持ちだったが・・・すぐに乃木神社の休憩所なので休めばまだ歩けると思い断った。

 乃木神社に着いたのは13時50分だった。水分補給して30分休んで最後のコース、「ぽっぽ通り」を大田原市方面に向かった。

乃木神社を出発 ここからは4,5kmかな!
   
 まだ先があった! 最期の曲がりになった 

 2.3キロぐらいで出発地点の生涯学習センターになる筈だが非常に疲れた来た、少し休んでは歩き、歩いては休んで進んだ。前方で旗を振って誘導している人が見えた、あそこを右に曲がれば300mぐらいで出発した生涯学習センターになる。

 誘導してくれる人が一緒に行きましょかと声がかかった、多分もうヨレヨレの歩き方になっている。頑張ってやっと終点に辿りついた。完歩証とドリンク、食べ物を戴いた。20kmを完歩出来たのだ。

 
もうクタクタだ、出迎えた人が写真を撮ってくれた
 朝の9時から午後3時まで暑い日を6時間(34,700歩}歩いたのだった。二週間前の同じコースの試し歩きの時より非常に疲れた。

チャリティーウォークに参加して感じたこと

 生活困窮などの社会問題を世の中に伝え、「フードバンク活動」で解決するための寄付を集めるこのようなチャリティイベントに参加することは「やりなおしがきく社会」をつくるための支援につながっていると改めて思う。

 住友生命やキャノンメディカル労組、その他の企業の中のグループが参加していた。地域社会と調和を図れる企業でありたいという理念を持つ企業がもっと増えてこのようなイベントに参加していただければ心強いのだがと感じた

 完歩できたことは健康で有ることの証明であり、日頃の朝の4.5kmのウォーキングの成果かもしれない。

疲れ果てたので座ったままで完歩報告!
 
フードバンクの皆様やボランティアで参加し現地で支援してくれた皆様、本当にありがとうございました。




戻る


TOPへ